TOP > ツヤ髪ブログ > アーカイブ > 2011年7月アーカイブ

ツヤ髪ブログ 2011年7月アーカイブ

ガンバレ椿


椿ちゃんホイルワークのチェック頑張ってます 


 

椿.jpg

 

ファイトドキドキ

まっつリンゴ



ああっ!!♪♪

ピノドキドキ

ついにでましたドキドキ





pino.jpg

ふたを開けるたび


何か期待し続けて

やっと
ハート型ドキドキ入ってましたドキドキ

テンションあがりましたー
tulip

まっつ leo


夢への道

皆様こんばんはにゃー!



とてもとても私事なんですが...(´・ω・`)
私のお友達が某企業に内定を頂きましたニコニコヒヨコ

だんだんと将来の働く職場が決まるお友達が増えてきましたキラキラ
『内定もらった!チョキ
という電話やメールが来るたびに私は嬉しくてたまりませんしょぼんキラキラ

学生の頃に話した何気ない"こうなったらいいな"と言う願いや思いが、だんだんと形になって現実になって...
みんなそれぞれの夢へと向かって歩いて行くんだなと思いましたニコニコ


私も負けていられません!にゃー
今月中にレッスンチェックの合格目指して頑張ります!!
常に目標を持ち続けていきますキラキラキラキラ


椿でしたヒヨコクローバー

ツヤ髪キャンペーン

いつもありがとうございます


徳島の美容室 ヘアリラクゼーション Tab の中内賢治です



今日からTabでは


夏のツヤ髪キャンペーンしています


9月末までのキャンペーンです


皆さんぜひ!!


詳しいキャンペーン内容はこちら

       ↓


Tab ENJOY 夏企画音譜
(9月30日まで)


1Cumo+イオエッセンス
¥2.100


2Cumo+スタイリング剤+Reクールシャンプー(ミニ)
¥2.100


3Cumo+Kaze
¥2.625


4Cumo+SODA+Reシャンプー・トリートメント(ミニ)+炭酸マスク(フェイシャル)
¥2.625


゚*。☆。*Special゚*。☆。*

5Cumo+Kaze+イオエッセンス
Reシャンプー・トリートメント(ミニ)プレゼント
¥5.250


*********************
上記メニューについて
クリップCumo
(頭皮クレンジング)
*5分で出来るクイックスパ
*普段のシャンプーで落ちない頭皮の汚れを しっかり落とし、健康な頭皮に


クリップイオエッセンス
(洗い流さないトリートメント)
*ドライヤーで乾かす前につけるトリートメント*ドライヤーの熱や、紫外線から髪を守り、手触りと おさまりが良くなりツヤ髪に


クリップKaze
(リンケージトリートメント)
*ホームケア付きサロン用トリートメント
*乾燥しやすい髪に、しっかり水分補給しツヤ髪に


クリップSODA
(髪のクレンジング)
*髪に蓄積された化学物質を炭酸の泡で取り除き、素髪に近づきツヤ髪に


クリップ炭酸マスク
(フェイシャル)
*ご家庭で簡単に出来る 高濃度炭酸パック お肌プリプリにっドキドキ


皆さんのスキャルプケアとヘアケアのお役に立ちたいと思っていますニコニコ




シンプルに

いつもありがとうございます

ヘア・リラクゼーション Tab の中内賢治です

月曜日の夜にある勉強会に参加してきました

いろんな事を教えて頂きました

仕事や経営や子供への教育など多岐にわたって生かせる内容でした

 

その中で心に残ったのが

事はシンプルに考える

ということです

 

事は自信と不安で成り立つ

事を進めるには不安を自信に変えないとうまくいかない

不安を具体的にしていく

不安はいくつかの要素が重なり、複雑に見えるが

じつは一つ一つひもとくと、とてもシンプルなことだとわかる

不安が解決すると自信に変わる

 

この考え方はなんと

算数のある数式の考え方から

学びました

算数の考え方は

基礎

応用

発展

の段階があります

まず基礎の決まりごとを学び

そこから応用と発展問題を解いていきます

当然難しくなっていくわけですが

もし解き方に迷ったら基礎に戻れば必ず解けます

複雑に見える数式も実は簡単な基礎の組み合わせだという事です

 

事も同じだと思います

不安を自信に変える体験を繰り返すことで

より良い人生につながると思います

とても勉強になりました

 

 

 


講習☆まっつ+ひらちゃん編

こんばんは

moon3今日も涼しい1日でしたね♪♪

まっつです

昨日の月曜日に
大阪で平ちゃんと
cut講習に行ってきましたメモメモ

講師の先生は

K-two 青山店の
岸サンキラキラキラキラ美容院


Tabではほとんどのお客様のスタイルを切らさせていただく時にスタイルのベースとなるcutは髪が濡れてる状態キラキラウェットcutでさせていただいてますキラキラ

岸さんはすべてのお客様がドライcut、乾いてる状態でカットされるみたいで・・・

すごい大胆なカット美容院
最初はそれに圧倒されてしまったのですが

話しを聞かさせていただいてたら

スゴく計算されたcut美容院

すべてがつながってました(゜∀゜)ドキドキ

当たり前のことですが・・・

やっぱり1人1人のお客様に合わせた理論☆

最新のトレンドに合わせたカットスタイル☆

勉強しつくされてますキラキラキラキラキラキラ


四時間の講習で
教えていただけたことがイッパイありましたm(_ _)mキラキラ


ありがとうございましたm(__)mキラキラ

また機会があれば教えていただきたいですドキドキ


しかもしかも(>∇<)ドキドキ
講習の間に
岸さんに

『器用そうですね(^^)』

って言ってもらいましたドキドキ

嬉しかったーー(ノ><)ノ ♪♪

帰りは
smileクリスピークリームドーナツ寄って
イッパイ買って帰りましたドキドキ

めちゃめちゃおいしかったデス(^w^)

7月24日

27回目の誕生日をむかえた平岡です!!

この日は予定を空けといてくださいとスタッフ皆に言われて・・・

恒例のサプライズパーティーをしてもらいました~up

Tabメンバーのサプライズshineはすごいんですよっhappy02

 

この日はまず、皆でご飯へ・・・

私が沖縄好きとゆー事で、向かった場所は・・・沖縄料理居酒屋「にらいかない」さんsign03

 

RjCJ7.jpg

めんそーれhappy01   そして皆でかんぱぁ~いbeer

 

wec7U.jpg

みんなで楽しくとっても美味しい沖縄料理を頂きました!!

ごちそうさまでした

xuwNU.jpg 

 

 

そして・・これで解散、お疲れ様でした!と思いきや・・・

車の中で目隠しをされeye、なんだか山道を登る感じの音がして(笑)、

目的地に到着したみたいなのに、目隠しはそのままで・・・

手をひかれながら歩いて、みんなの声がする方へ。

ようやく目隠しはずしてOKと言われて、目の前にいたTabメンバーは、

ん?んん?お揃いのTシャツsign02

お・め・で・と・う☆

しかもここは眉山

Kg73F.jpg

びっくりですsign03

しかもTシャツの後ろには美容師仲間の皆からのメッセージがいっぱいshine

スラーさん、ミルアーツさん、オーヘアーズさん、髪空間Banさん、VIVACEさん、ラピュタさん、

フラワーさん、Yさん、Mさん、Tさん、Tくん、Tabの皆hairsalon

いつの間にっっdashサプライズすぎですcrying

みなさんホントにホントにありがとうございましたheart04

 

 

そしてその後は、

37uHh.jpg

ジャーン!!! まさかのスイカにろうそくbirthday

夏ならではnotes初めて夏生まれ最高waveと思った瞬間でしたcatface

 

最後はみんなで、美味しくスイカをいただきましたsmile

 

5IkrY.jpg

眉山でスイカnoteそんな人達見たことないですよねーhappy01

最高に楽しかったです!!!!!

 

今までで一番たくさんの人達にお祝いしてもらえて、周りの皆の温かさと人との繋がりの大切さを

感じた誕生日でした★今度は私がみなさんの笑顔をつくれるように、たくさんの技術とおもてなしの

気持ちをもってTabで精一杯頑張りたいと思いますscissors

幸せな時間をありがとうございましたconfident


講習2

高松の講習は終わり


今帰宅しました。


今回は"デザインと再現性"というテーマで


姫路のサロンの方に教わりました。



実際カットとカラーでヘアデザインを作ってもらい


いろんな事を教わりました。



美容室のこれからの在り方や


店内でのサービスの仕方など


参考になることがたくさんあり


僕も一緒に行った椿地も


勉強になりました。



他店がしていないことを


学んだら即実行して


お客様に還元していく事がとても大事だと


思いました。



谷商会の皆さん


ミルボンの皆さん


afectoの四海さんとスタッフの皆さん


お世話になりました。


講習

今日は定休日


ですが


高松でセミナーです


今から出発します車



夜も講義を聞きにいくので


なかなか濃い1日になりそうですグッド!


27時間テレビ

いつもありがとうございます。

徳島の皆さんにツヤ髪と癒しを提供する

hair・relaxation Tab 中内賢治です。


27時間テレビが放送がありました。

毎年恒例でいろんな方が出演されていて

面白いですね。


生放送なので、タレントさんの素顔が時々

垣間見えて面白いです。


震災があって日本が落ち込んでる今

元気のあるタレントさんが笑顔をテーマに

頑張ってる姿には元気づけられます。


私たちも笑顔になって頂けるように

がんばりたいと思いました。


12

« 2011年6月 | メインページ | アーカイブ | 2011年8月 »

このページのトップへ