カテゴリ
- ❖最新Blogはこちらから❖ (1)
- Tab Premium
- Tab family diary
- 大切な宝物 (6)
- Family (20)
- 子育て*料理 (15)
- 阿波の國 (4)
最近のエントリー
TOP > 癒しの部屋ブログ
癒しの部屋ブログ
~神山町☆雨乞の滝~
先日、サロン定休日 娘二人がそれぞれ
学校 保育所へ行っているお昼間に、主人と二人ゆっくりした時間が出来たので・・・自然を満喫しに行ってきました
『日本の滝100選』に選ばれている 神山町にある≪雨乞の滝≫。
滝を見たのは、おそらく・・・20年くらい前≪轟の滝≫ 以来。
家から車で40分くらいで、雨乞の滝の駐車場に到着
駐車場から 25分くらい歩きます
雨乞の滝へ辿り着くまでに うぐいす滝、不動滝、観音滝など小さい滝を見ながら・・・ラスト≪雨乞の滝≫
神聖な空気が流れていて、雨乞の滝に到着した瞬間・・・手がぽっかぽかに温かくなりました
すっごく気持ちが良くて、心が癒されました
普段 車で移動ばかりなので、歩くことがほとんど無い日常で、雨乞の滝 徒歩往復1時間は、めちゃくちゃいい運動になりました。
地元 徳島に、こんなステキな癒しスポットがあったなんて
また 行ってみたい場所の一つになりました
先日 テレビで、東野幸治さんとナイナイ矢部っちの『旅猿』番組で、二人が四国の酷道(こくどう)を車で旅する途中、神山町の幸福神社の看板を発見して、二人がお参りしていた 『幸福神社』を雨乞の滝の帰り
に発見
せっかくなので、私たちもお参りしてきました(笑)
珍しい 面白い神社でした。
歩いて体を動かして、自然に触れ合うことは やっぱり心から気持ちいいですね
身体 全身が喜んでるっ(笑)感じがします。
ステキな時間を ありがとう
2011年5月30日 08:25
~保育所ラストの☆親子遠足~

2011年5月30日 08:20
~★Tabファミリーbirthdayその③★~

ヘッドスパ/ボディスパサロンTab Premium 中内靖子です。
今日は、大切なTabスタッフ まっつsanの 25歳Birthday
でした。
サロン定休日だったので、スタッフみんなで夕方から準備をして、サプライズ 野外Birthday Party
まっつsanのお友達二人に 協力してもらい、当日 ドライブ&散歩コースで訪れた
夜の月見ヶ丘海浜公園に、Tab スタッフみんなで待ち受けて
サプライズお祝い
夕方から、月見ヶ丘海浜公園で みんなで食べるカレーを スタッフひらこさん、つばっきー、りえさんの3人が、作って用意してくれて・・・私と主人は、娘二人が学校から帰宅して 宿題を済ませてから 現地へ集合
野外で ケーキにロウソクをさして・・・ドキドキ ワクワクしながら・・・ まっつsanとお友達が現れるのを待つ私たち
歩いてくる姿が見えた瞬間・・・・BGMとケーキで
『Happy Birthday
』
ビックリ驚きのあと め~っちゃ喜んでくれた まっつsanでした
サプライズものは楽しすぎるっ
娘二人も 楽しそうにケラケラ笑っておりました
夜空の下で みんなでカレーを食べて(めっちゃ美味しかったよ)、プレゼント(可愛いバッグ&写真とメッセージ付き色紙)を渡した後・・・海岸へ歩いて みんなで花火
野外が、めちゃめちゃ気持ちいい季節で スタッフみんなと家族で、最高に楽しい時間でした
と~っても ステキな1日を ありがとう
2011年5月30日 08:18
~はちはち祭り~

びっくりするほどの雨の中・・・予定通り はちはち祭り 開催~
こんなに降ること めったにないよなぁ~と 思うほどの雨
でした(笑)
でも・・・めちゃくちゃ楽しかったんですぅ
予定通り、午前中2時間だけ タブプレミアム スタッフRieさんと、二人で並んでハンドスパ(10分500円)をテントの下で開催
大雨の中・・・はちはち祭りお客様も 少ない中・・・なんと7名の方が ハンドスパに来てくれました
親子、姉妹など ご家族で利用していただき・・・二人並んでお話しをしながら、いつも働いている大切な手を、マッサージさせていただきました
とっても楽しくて、嬉しくて、こちらが癒されました
スタッフRieさんと『野外ハンドスパ 楽しい~』って、よい経験をさせていただきました。
お昼に 香川県から出店していただいた『もりや』さんのうどんを食べて(最高に美味しかったです)午後からは、はちはち祭りのステージへ参加
お友達Akiちゃんボーカルによる 絢香の『 I believe』
私のキーボード伴奏
はまっちさんによるギター演奏とのコラボ
めちゃくちゃ楽しかったぁ
思いがけないアンコールで、2度演奏
雨の中・・・テントの下で ステキな思い出になりました
悪天候の中の☆はちはち祭り☆で 実感したこと。
環境や状況は何も関係ない。そこにいる人
の素晴らしいエネルギーで、こんなに楽しいものがつくれるんだ
とっても貴重な体験をさせて頂き、四国を盛り上げるお祭りに スタッフとして参加させていただけた事が とっても嬉しかったです
はちはち祭りまでの準備や、当日雨の中の駐車場誘導、最後の後片付けなど はちはちスタッフの皆さま ホントにお疲れ様でしたそして ありがとうございました
後片付けが終わって・・・帰宅し、朝から1日 娘たちを見ていてくれた母に感謝です
ステキな 楽しい1日をありがとう
今日も、みなさんがぽっかぽか笑顔
の1日で 満たされますように
2011年5月29日 19:00
~運動会☆お弁当~
今日は、長女(小5)&
次女(年長)共に、運動会
と~っても いいお天気 秋晴れ~
私は早起きして、お弁当作り
(今年は、主人の両親が都合で来れなかったので、私の母と5人分のお弁当)
主人は、場所取りで 早朝に学校へ
長女は、金管バンドの 早朝練習
次女は、いつもより1時間早めの登所
娘二人それぞれ 競技や踊り 一生懸命 楽しんでいました
次女は、保育所 最後の運動会 今日、頑張ったあと 先生から写真付きの賞状を一人ずつもらいました
手作りの可愛い表彰台に上がって、ゆずの『栄光の架け橋』が流れる中・・・所長先生から ステキな手作りの賞状 嬉しそうでした
二人とも とってもよく頑張りました
今日も、みなさんのハートが ぽっかぽかで眠りにつけますように
2011年5月29日 18:00
~トイストーリー3~
お盆明けの8月16日(月)~20日(金)まで
5日間 サロンをお休みさせていただきました
大切なお客様に 心地よい空間を 提供させていただけるように スタッフみんなもリフレッシュ
夏休みです
8月16日(月曜日)・・・午後から、長女(10歳)が楽しみにしていた映画 『トイストーリー3』 を 家族みんなで観に行きました
次女(5歳)も、最後まで観て 『おもしろかったぁ
』
長女(10歳)に映画の感想を聞いてみると・・・ 『仲間を見捨てない 友情の強さが感動だったぁ
』 『み~んなで ひとつ
っていう感じがした
』と。
子供も 大人も楽しめる ステキな映画でした
前売り券を購入していなくて、当日料金で行こうと思っていたら・・・、映画に行く日 長女のお友達 Kちゃんのママが、電話をくれて 『割引券持ってるから、今から持っていくね~』って、わざわざお家まで届けてくれました
家族4人での映画鑑賞料・・・割引券でお得になりましたっ
わざわざ 届けてくれてありがとう いつも ありがとぉ
2011年5月29日 17:31
~海猿~
本日、サロン定休日
主人と、父のお墓参りに行ったあと 映画『海猿』
~☆ラスト・メッセージ☆~を見てきました
平日にもかかわらず、結構な観客でした。
『海猿』
3D映像 一言で・・・・・ よかったぁ
途中から すでに号泣
涙がポロポロ ズルズル
ぐすんぐすん
言いながら、 見終わりました
最初から 最後まで ホントに いい映画でした
見終わったあと、私の中では、愛情と 繋がり
と いうテーマを感じました。
結婚する前に、主人と映画『タイタニック』を見に行ったとき、映画館で過去一番 泣いてしまったほど 号泣したラブストーリーでしたが・・・、今回の『海猿』は、 家庭を持ち可愛い子供もいるストーリーで、何ともたまらなかったです(笑)
今晩、テレビで 『海猿』 劇場版 2作目が放送されますねっ
明日は、娘二人の
運動会
早起きして、いっぱいお弁当
作らなきゃ
頑張るぞぉ~
今日も、みなさんが ぽっかぽか笑顔
の1日で 満たされますように
2011年5月29日 17:31
~上勝町自然満喫~

7月31日 土曜日 主人の実家 上勝町の夏祭りがあり、我が家の娘二人は
、じいじが迎えに来てくれた車
に乗って・・・じいじ ばあばと一緒にお祭りに出掛けました
お祭りを楽しんで、そのまま実家にて 娘二人だけでお泊り
昨年の夏祭りに、初めて二人だけで お泊りをして夏休みに じいじと ばあばのお仕事のお手伝いをしたり、 お仕事をしているところを、夏休みの宿題として 絵に書いたり
お泊りした 翌朝、電話でお話してみたら・・次女(5歳)Γ寝る時、ちょっとさみしかったけん ねえねと 手 つないで 寝たぁ
」って。 可愛いっ
勝浦郡上勝町は・・・空気が とっても新鮮で、実家の前は 山で キレイな緑に囲まれています
真夏でも 徳島市内に比べると とっても涼しくて 過ごしやすいです
昨日、主人が仕事を終えてから、娘二人のお迎えに 車で上勝町へ向かいました
我が家から ちょうど1時間。 到着したら・・・じいじと外で待っていてくれた
次女が 走ってきて、
Γママ~ さっきなぁ
ながれぼしみたんじょう
」 Γ2回も~
」って。
すっごい ハイテンションで、嬉しそうに 話してくれました
私は、独身時代 サイパン行きの飛行機の中から 初めて流れ星を見て、感激しました。
次女は 5歳で 2回も見えて、ラッキーだね。
上勝町では、いっぱい見えるらしいです。星もとっても近くて 宝石みたいに キラキラ
上勝から、家族みんなで 我が家へ帰る途中・・・、走る車の前に 現れたのは、野生のシカ
道路から山の方へ、 リズミカルに走っていきました。私も、娘も 野生のシカを目の前で初めて見れたので めっちゃ感激
実家で作っている枝豆などを、荒らしているシカ。山に シカの角が落ちていること多々あり。長女の昨年の夏休みの宿題 自由研究は、Γシカの成長について」。 じいじが 山で拾ってくれた シカの角も学校に持って行きました。お友達がΓ
奈良に行っとったん~
」って。(笑)
タヌキも出没多々あり。(笑)
1泊2日の姉妹だけでの お泊り
楽しくて、夏休みの いい思い出が出来たようですっ
今日も、みなさんのハートが ぽっかぽか
で眠りにつけますように
2011年5月29日 17:30
~★Tabファミリーbirthdayその②★~



















てらきちさん講演会の後・・・Tabスタッフみんなと、家族みんなで"Birthday"サプライズ























我が家の娘二人を含めて










そして・・・スタッフ





















いつも 楽しい笑い声で












癒し系の中に、しっかりとした真面目さと 強さを持ち合わせて 魅力が詰まったひらこさん















ひらこさんが いてくれて・・・















いつも ありがとう














今日も、みなさんのハートが














2011年5月29日 17:22
~てらきちさん講演会②~
本日、夜7時から・・私のお友達の呉服店≪羅美庵≫(中前川町)にて"書道詩人◆てらきちさん◆の2度目の講演会"が、おこなわれました
書き下ろしもしていただけるとの事で、楽しみにしていた Tabのスタッフみんなと、私の母も含めて
家族みんなで出席
素敵な"言霊"のお話を聞かせていただき・・・みんな それぞれ 素晴らしい可能性と力を持っていること
それを自分自身が信じるか、信じないか・・・ 自分を信じた人が いろんな事を実現していくことができる
一番 大切なことを 優しく伝えてくれましたっ
講演後・・・Tabスタッフ、母も 書き下ろしをしていただき 母の書き下ろしを横で一緒に見ていた私は、メッセージをてらきちさんが、読み上げてくれた瞬間 私も母もうるうる
感動でした
てらきちさん 素敵なメッセージをありがとう
ハワイの写真と インスピレーション言霊もステキです
2011年5月29日 17:00